祝!ブログ開設!私が投資を始めた経緯

投資
この記事は約4分で読めます。

はじめまして。「どら」と申します。早速ですが、ブログを開設しました!

今までTwitterで投資やお得に関する情報収集を行ってきましたが、その内容を自分なりにまとめてみたいと思い、一念発起して始めることにしました。

本記事はブログ開設一本目として、自己紹介と投資を始めた経緯、現在の投資方針をまとめています。

この記事はこんな方にオススメ
  • 30代夫が投資を初めた理由について知りたい方
  • 他人の投資の方針を知りたい方
この記事のまとめ
  • 自己紹介はこちら
  • 長期運用の実績を見て投資に目覚めた
  • 投資方針はコアサテライト戦略
スポンサーリンク

ブログ開設一本目!

自己紹介

まずは、自己紹介をさせてください。こちらの記事にまとめましたので、ぜひご覧ください。

投資を始めた経緯

投資は2021年3月に開始しました。それまではなんと惜しいことに、貯金のほぼ全てを日本円の現金(一部、定期預金)で保有していました。貯金はもともと好きなタイプで、効率よく貯める方法は当時も模索していたものの、増やす方法 = 投資には手を出していませんでした

コロナウイルスの流行が始まり約一年が経過した2021年の初め頃、コロナショックからの株価回復のニュースが目に止まるようになりました。特にアメリカ株などが高値を更新し続けている状況を知り、もっと株や投資のことを知りたい!と調べると、継続的な米国株の株価上昇を示す以下のようなデータが出てきました。

出典:Google Finance (INDEXSPチャート を 2022年2月8日に撮影)
どら

定期預金だと、非常に良かった頃で年利0.25%ぐらいだったのに。この差は一体・・・

私が特に驚いた事実としては、米国株のインデックス投資に関する下のグラフです。米国の代表インデックス指標S&P500の株を15年間を持ち続けると、過去に様々な〇〇ショックがあったにも関わらず、損益がマイナスになったことがないという事実でした。地道に現金貯金しかしてこなかった私は、とても衝撃を受けたのを覚えています。

多数の文献や論文で様々なグラフを紹介されているが、WealthNavi様が作成いただいたグラフを添付します
出典:WealthNavi (長期投資のメリットの基礎知識)

このような事実を知ったことから投資に興味が出て、妻(らら)に相談して投資を開始するに至りました。

らら

私は投資に対してあまり良い印象がなく不安でしたが、まあ少額からならいいか…という結論に落ちつきました。

そのため、当初の投資の目的は 貯蓄資金の増大 でした。

ところが、投資界隈の情報を集めているうちに、「FIRE」という考え方を知りました。FIREの中でも特に「FI =経済的自立」に興味を持つようになり、投資の目的も貯蓄の増大から、経済的自立の実現 に変化しました。

どら

具体的には、40代で運用額1億円を目指しています!

長くなりましたが、これらが投資を始めた経緯です。

現在の投資方針

先の投資の目的を達成するために、我々はコアサテライト戦略を取っています。

  • コア:米国ETF(初めはETFを直接注文していましたが、最近は投資信託)
  • サテライト:自分が信じている企業の個別株と、レバレッジ系ETF

ちなみに、コアは15年以上を、サテライトは1年から10年保持を検討中です。

どら

サテライトはジェットコースターのように値が動きます

スポンサーリンク

まとめ

自己紹介、投資を始めた経緯と、投資方針をまとめてみました。

この記事のまとめ
  • 自己紹介はこちら
  • 長期運用の実績を見て投資に目覚めた
  • 投資方針はコアサテライト戦略

皆さんの投資活動の参考になれば幸いです。

次回以降の記事では、次のような内容を書いてみようと考えています。

  • ブログ開設の方法(維持費が月に5円のサーバー構築方法)
  • 現在の投資実績
  • ららの趣味コーナー
どら

リクエストをコメントや問い合わせなどから頂けたら、泣いて喜びます。

これからどうぞよろしくお願いします!

コメント